top of page

Course

ご希望に合わせて、10種類のコースをご用意しています。

なお、具体的な授業内容は、事前にZoomやメールなどで打ち合わせをさせていただき、キャリアや経験、撮りたいものを踏まえた上でご提案します。

1対1だからこそ実現する「完全オリジナル」のレッスンです。

 

また、講座終了後1年間は、何度でも無料でサポートをいたします。わからないことが出てきたら、お気軽にご相談ください。

category.1

ストロボライティング講座

Interior of modern photo studio with professional equipment.jpg

class.1

露出の相関関係から撮影機材の使い方まで、
1日でストロボ撮影が出来るコース

《55,000円/7時間》

class.2

アパレル撮影コース

《176,000円/7時間×2日間》

AdobeStock_566426171.jpeg
Product photography shoot of shoes.jpg

class.3

雑貨・商品撮影コース

《176,000円/7時間×2日間》

class.4

モデル・人物撮影コース

《220,000円/7時間×2日間:モデル2名分料金込み》

Fashion photography in a photo studio. Professional male photographer taking pictures of b
Photography set for food advertisement.jpg

class.5

料理撮影コース

《198,000円/7時間×2日間:撮影食材費込み》

class.6

雑誌取材・インタビュー撮影コース

《プライベートレッスン:55,000円/7時間》

AdobeStock_566538107_.jpg

category.2

プロカメラマン育成クラス

Closeup of a photographic lens.jpg

class.7

プロカメラマン育成クラス

《770,000円/全ての授業/11日間》

class.8

カメラアシスタント育成コース

《プライベートレッスン:38,500円/5時間》

Silhouette of people working in production studio for shooting or recording by digital cam

category.3

プロカメラマンが行う納品レタッチ

Photography Ideas Creative Occupation Design Studio Concept.jpg

class.9

撮影フロー/画像修正と合成
納品レタッチ/納品データ作成/コース

《プライベートレッスン:38,500円/5時間》

category.4

指導付きストロボ撮影練習会

class.10

ストロボ撮影トレーニングコース

《プライベートレッスン:38,500円/4時間》

プロ仕様の写真スタジオ

ストロボライティングを学びたいと考えている人へ。
あなたの習おうとしているカメラマンは本物ですか?

​私がストロボライティングのスクールを立ち上げようと思ったのには、実はもう一つ理由があります。

 

それは、ストロボライティングを教えている他のスクールのカメラマンたちの、これまでの経歴や教えている授業内容が気になったからです。

 

『ストロボライティングを教えます』というサイトを検索すれば、かなりの数がヒットします。

 

しかし、その講師の経歴を見たら、『いろんなワークショップに行ってストロボライティングの技術を学んできました』とか、『そこで覚えた技術でプロのカメラマンとして5年活動をしています』とか。

 

よく考えてみてください。

 

そもそもプロのカメラマンになるために、私たち本物のカメラマンは2〜3年の下積み(アシスタント生活)をします。そこで何人ものカメラマンのいろんなライティングや撮影技術を見て覚えるわけです。

 

まして私のような貸しスタジオでアシスタントを経験してきたカメラマンは、2〜3年のスタジオマン時代におよそ500人以上ものプロカメラマンのライティングを見て勉強し、自分のライティング理論を構築していくわけです。

そのライティング技術を持ってプロのカメラマンとして活動し、そして何十年とプロのカメラマンとして経験を重ね、ようやく『この知識なら誰かに伝えても恥ずかしくないな』と思えて、それで初めて誰かに教える。

 

そのくらい、人様にストロボライティングを教えるというのは、経験・技術・知識を備えた人しか出来ないものなのです。

 

ですから、そういった人が教えるストロボ教室なら良いのですが、こういう『ワークショップで習った』という人のストロボ講座は誰かの受け売りであって、裏打ちされた本物の技術ではないのです。

 

もし、その講師の方が『プロカメラマンとして活躍している』というのなら、そのカメラマンの経歴や実績(どんなクライアントのどんな案件を撮影してきたか)を聞いてみてください。

 

おそらくその人たちは七五三や家族写真を撮っているだけのカメラマンで、企業案件なんてほとんど受けたことのない、一般の方を対象にスナップ撮影をしてプロカメラマンと名乗っている程度の​ストロボ講師ではありませんか?

 

つまり、その人は誰かにストロボライティングが教えられるほどのプロのカメラマンではなく、【人に習ったことをそのまま別の人に教えることを商売にしている人】で、誰かに習った知識をそのまま横流しして、みなさんのようなストロボライティングがわからない方を対象にお金儲けをしている人なのです。

だから、これから高いお金を出してストロボライティングを習おうとしているみなさん!

まずは、その習おうとしている人の経歴と撮影の実績を調べてみてください。

何年アシスタント生活をして、何年プロのカメラマンとして活動してきて、実際にどんな企業の撮影をしてきたのか?

まず、習おうとしている講師のこの部分を知ることが、ストロボライティングを習う上ですごく重要ですし、むしろこの部分こそが、誰に習うかを決める一番大事な部分だと思うのです!

この部分を調べることなく『サイトの印象が良いから』とか、『そのサイトに載っていた「受講した人の声」に良いコメントが書いてあったから』といったような動機で受講してしまった人が、のちに『高いお金を出して行ったけど大したことない内容で失敗した』となってしまうわけです。

ですからどうかみなさん、プロカメラマンと名乗りながら、実績も実力もない偽物の講師に騙されないように!

​ストロボライティングアカデミー以外にも、本物のプロカメラマンのストロボ講座はあると思いますので、必ず​その講師の経歴と実績をお調べください!

ZOOM相談会

ZOOM相談会はじめました!

21:00〜23:00/30​分/5,000円】

これがわからない。

あれについて知りたい。

これを誰に聞いたら教えてもらえるのか?

というあなたの疑問質問。

ZOOM相談会でお答えします!

​ぜひ【お問い合わせ】よりお申し込みください。

​※どんなことでもお答えしますが、あくまでZOOMによる『会話で伝えられる範囲』での回答になります。ZOOM越しにこちらで実演してレクチャーするものではありません。

bottom of page