『Class.0 ◆屋外撮影カメラマンのための◆クリップオン日中シンクロ・ポートレート撮影クラス』誕生!
- TAKESHI MATSUMOTO
- 5 日前
- 読了時間: 3分
更新日:1 日前

起業家ポートレート、プロフィール写真、家族写真、七五三、結婚式の前撮りなどを撮っているカメラマンで、『撮影は基本的に外での撮影だ』という方々に向けた、『Class.0 ◆屋外撮影カメラマンのための◆クリップオン日中シンクロ・ポートレート撮影クラス』を新設しました!
公園や神社など、屋外での
⚫︎クリップオンを補助光としたストロボ撮影が出来るようになりたい
⚫︎クリップオン2灯をマスターとスレーブに設定した撮影の仕方を知りたい
⚫︎クリップオンをスタンドに取り付けて、トリガーを使った遠隔撮影が出来るようになりたい
⚫︎背景をしっかりと写した逆光でのライティングを知りたい
⚫︎背景の露出を落としストロボ光で印象的に撮る、ポートレート撮影をしてみたい
⚫︎夜景をしっかりと写した、夜景ポートレート撮影をしたい
⚫︎太陽が順光になる時のライティングを知りたい
⚫︎太陽がサイド光になる時のライティングを知りたい
⚫︎プロの写真として正しい太陽の入れる位置を知りたい
⚫︎子供の写真を撮る時のストロボの考え方を知りたい
⚫︎日中シンクロとは何かを知りたい
⚫︎ハイスピードシンクロとは何かを知りたい
⚫︎NDフィルターを使う意味について知りたい
⚫︎自然光を生かした、室内での自然光+ストロボ光のライティングを知りたい
⚫︎ボックスライトやアンブレラなどのオススメの機材や使い方を教えて欲しい
そんな『知りたいのはスタジオライティングではなく、屋外でのクリップオン撮影だ』というカメラマンに向けたクラスです。
⚫︎クリップオンストロボを買ってみたけど、よくわからない
⚫︎自分でやってはみたが上手く撮れない
⚫︎撮れてはいるけどなんか違う
⚫︎使い方がわからない
⚫︎わからないことが多過ぎて、とにかくいろいろと教えて欲しい。
といった、これからポートレートカメラマンを始めるという全くのゼロ知識の方でも、外で撮る『自然光+ストロボ光』のポートレートライティングから、室内での『自然光+ストロボ光』のポートレートライティングまで、しっかりとお教えします。
ぜひご利用ください。
【土日祝受講クラス】
《35,000円+消費税/7時間:講義のみモデル撮影なし》
《50,000円+消費税/9時間:屋外実践モデル撮影あり:モデル料含む》
【平日受講クラス】
《50,000円+消費税/7時間:講義のみモデル撮影なしコース》
《65,000円+消費税/9時間:屋外実践モデル撮影ありコース:モデル料含む》
【授業内容】
※『屋外実践モデル撮影コース』は外ロケになるため、気候や季節により授業の時間が変更になる場合がございます。また、雨天となってしまった場合は、スタジオでの撮影となりますので、あらかじめご了承ください。
※『講義のみモデル撮影なしコース』は、14:00〜16:00の多摩川河川敷でのモデル撮影の部分がありません。
▪️スタジオにて▪️
10:00~13:00
日中シンクロとは
クリップオンストロボの使い方と設定について
日中シンクロのライティング論
13:00〜14:00
お昼休憩〜移動
▪️多摩川の河川敷にて▪️
14:00〜16:00
モデルを呼んで実践撮影
▪️スタジオにて▪️
17:00~19:00
夜景の撮影論
室内での自然光を生かしたストロボライティング
正しい現象の仕方と納品作業
Photoshopでのレタッチ
コメント